節分にお取り寄せ!家族で季節の行事を楽しんで無病息災を願おう
節分にお取り寄せして、家族で季節の行事を楽しんでみませんか。春夏秋冬に4度ある季節の節目の中でも、1年の始まりである春の節分が現代の節分として浸透しています。立春の前日が節分で、2022年の節分は2月3日(稀に前後1日ずれる)です。
節分を満喫するお取り寄せについて紹介しましょう。
恵方巻(ゐざさ)
大阪を中心に関西で定着していた節分に太巻き(恵方巻)を丸かじりする風習は、近年全国的な広がりを見せています。恵方巻という名称が定着したのは平成になってからで、大手コンビニチェーンでの命名によってでした。
スーパーやコンビニなどでの混雑を避けたい場合、恵方巻のお取り寄せがおすすめです。
奈良県の柿の葉寿司で有名な「ゐざさ」(中谷本舗)の恵方巻は、えびやアナゴも入った「特上巻」・人気の「上巻」・リーズナブルも味わい深い美味しさの「ゐざさの巻」があります。ご家族用に「恵方巻詰め合わせ」も用意されています。
2022年の歳徳神のいる縁起の良い恵方は「北北西」。無病息災や幸運の願いを込めて頬張ってかぶりついてみてはいかがでしょう。無言で食べきれると願いが叶うかもしれません。
ゐざさの公式サイト:https://shop.izasa.co.jp/list/ehoumaki
節分グッズ(エルシー企画)
節分に欠かせないメインイベントと言えば、豆まきでしょう。子供の頃に豆まきを楽しんだ思い出がある人は多いはず。親となって今度は子供たちと一緒に豆まきを楽しんでみませんか。
外出してイベントなどの人込みで思いっきり楽しむことができにくいご時世です。ご家庭で豆まきを盛り上げるイベントを企画して楽しむのもおすすめ。
京都の「エルシー企画」では、鬼のコスチュームやお面、かぶりもの、角が付いたアフロのかつら、こん棒のおもちゃ、子供用のコスチュームまでいろいろな節分グッズや鬼グッズが購入できます。
家族みんなで鬼のコスプレをして、写真を記念に残すのもいいですね。きっと子供の頃の楽しい思い出として一生刻まれることでしょう。
エルシー企画の公式サイト:https://www.elc-kikaku.co.jp/eventmenu46.html
節分きびだんご(山方永寿堂)
岡山名物きびだんごで有名な「山方永寿堂」。きびだんごの味わいだけでなく、岡山のデザイナーユニット「COCHAE(コチャエ)」が手掛けている包装やパッケージがかわいいと人気です。
節分バージョンのパッケージは鬼ですが、目と口が微笑んでいてキュート。箱を開けると口を大きく開きます。個々の包装もキレイに取っておきたいほど素敵です。コチャエデザインの鬼のお面も入っています。
山方永寿堂の公式サイト:https://eijudo.shop-pro.jp/
福ハ内(鶴屋吉信)
京菓匠「鶴屋吉信」は、1803年創業の京都で有名な老舗和菓子店です。鶴屋吉信の節分に因んだ商品は、鬼がモチーフではなくて福。
「福ハ内」は厄除け招福のお菓子として、明治時代から100年ほども親しまれ続けている冬の人気商品です。お多福のふっくらした上品なイメージが表現され、見た目も味も幸福感に溢れています。
上質なお菓子で福を招いてみませんか。
鶴屋吉信の公式サイト:https://shop.tsuruyayoshinobu.jp/
恵方団子(かすりや本店)
山形県の和菓子店「かすりや本店」の節分の和菓子もおすすめです。恵方巻をモチーフにした「恵方団子」は、団子を伸ばしてロール状に巻いたもの。小豆・ずんだ・ごまあんの3種類の味わいを楽しめます。お寿司が苦手な子供も、美味しくいただける恵方団子です。
かわいい赤鬼が映える「赤おに練り切り」と黒豆をたっぷり使った「黒豆かのこ」もセットになっています。節分を満喫できるおすすめのお菓子です。
かすりや本店の公式サイト:https://www.kasuriya.jp/item/201/
節分にお取り寄せを
節分は地域によって様々な風習や行事などがありますが、今年は家庭内で楽しもうというご家庭も多いでしょう。節分を感じられるお取り寄せをして、子供たちと節分のイベントを盛り上げて楽しむのもおすすめします。
☆こちらの記事もお勧めです!
>>>海鮮鍋をお取り寄せ!全国各地の新鮮な海の幸の鍋を自宅で堪能