冷麺のお取り寄せはいかが?冷麺と冷やし中華の違いは

冷麺のお取り寄せはいかが?冷麺と冷やし中華の違いは

冷麺のお取り寄せをしてみませんか。中には冷麺と冷やし中華の違いが気になっている人もいるでしょう。「冷麺」は朝鮮由来で、焼肉店や韓国料理店の定番メニューです。

「冷やし中華」は日本生まれで仙台発祥が説の一つとされ、ラーメン店や中華料理店の夏メニューでお馴染みです。関西など西日本では、どちらも冷麺と言うことが多いので、少しややこしいと思う人もいます。では冷麺と冷やし中華のおすすめのお取り寄せをご紹介しましょう。



冷麺といえば盛岡冷麺「ぴょんぴょん舎」が有名

冷麺といえば、岩手県の盛岡冷麺がとても有名で、「盛岡冷麺・わんこそば・じゃじゃ麺」は盛岡三大麺と呼ばれています。

1954年に開店した食道園が盛岡の冷麺発祥で、店主が子供の頃に故郷にて食べた冷麺を再現したいと作ったのが始まりです。

朝鮮の2大冷麺である、平壌冷麺と咸興冷麺を上手く融合しアレンジ。食道園では地名が知られている平壌冷麺として売り出します。

 

「ぴょんぴょん舎」

1986年のニッポンめんサミットに「ぴょんぴょん舎」(当時はぴょんぴょん亭)が出品し、盛岡冷麺という名称が定着するきっかけとなりました。

コシの強い食感とツルツルの喉越しの良さが盛岡冷麺の特徴で、牛肉と牛骨及び鶏ガラからとった濃厚で旨味たっぷりのスープと、冷麺専用キムチが辛みと爽やかな酸味を加えます。

冷麺の本場「盛岡冷麺」をご自宅で味わうのはいかがでしょうか。麺とスープとキムチの絶妙なバランスを是非お楽しみください。

稲荷町本店:岩手県盛岡市稲荷町12-5

公式サイト:http://www.pyonpyonsya.com/

 

別府冷麺も人気急上昇「六盛」と「一休の泪」がおすすめ

「別府冷麺プロジェクト」として別府市が2009年から力を入れてPRをしています。別府冷麺のルーツは古く、1950年頃に満州から引き揚げた料理人が開店したことが始まりです。

満州には朝鮮系の人も多く住み、朝鮮系の食文化もありました。満州で食べられていた冷麺を日本人に合うアレンジをしたものが別府冷麺の起源です。

 

「六盛」

釧路産厚葉昆布と羅臼昆布のダブル昆布のだしと国産牛でとったこだわりのスープは、上品で奥深い味わい。そば粉と小麦粉とでん粉の材料と配合にこだわったコシの強い自慢の麺、国産牛すね肉の特製チャーシュー、キャベツの自家製キムチはこだわりのスープと相性ばっちりです。

メディアに取り上げられる人気店ですが、ご自宅でもこだわりの別府冷麺を堪能できます。

大分県別府市松原町7-17

公式サイト:https://www.6-sei.com/

 

「一休の泪」

自慢の自家製麺は、水分多めの生地を強い圧で押し出す押出し製法。モッチリとしたコシに、喉ごしのツルリ感を堪能いただけます。

枕崎カツオと羅臼昆布・牛骨による和風だしで優しい味をあじわい、さらに「カボスコショウ」を加えるとカブスの爽やかさに辛みと酸味が合わさって、味の広がりをお楽しみいただけます。お洒落でスタイリッシュな冷麺です。

お取り寄せは、竹かご入りや化粧箱入りでギフトとしてもおすすめです。

大分県別府市石垣西10丁目5-7ウエスティンやまなみビル1F

公式サイト:http://ikkyunonamida.com/

 

冷やし中華の元祖「龍亭」

「冷やし中華始めました」と全国各地の店頭で見かけると、夏の風物詩のひとつで季節感を感じますね。芸人AMEMIYAのギターを使った歌ネタでも有名なフレーズです。

仙台の龍亭が夏場の売り上げを伸ばしたいと「ざるそば」をもとに1937年に考案した冷やし中華。製法や味など、別メニューですが中華料理の名前から、涼拌麺(リャンバンメン)という名称に。

龍亭の涼拌麺は冷やし中華の元祖として、揚子江菜館(東京・神保町)の五色涼拌麺と肩を並べるほど有名です。仙台では冷やし中華の食文化が盛んで、一年中注文できる店が多くあります。

元祖「龍亭」の冷やし中華をお取り寄せして、自宅に居ながら味わってみませんか。しょう油だれとごまだれの両方を、お好みに応じてお楽しみいただけます。

宮城県仙台市青葉区錦町1-2-10

公式サイト:http://ryu-tei.jp/

 

京都の冷麺と言えば「サカイ」

冷麺のお取り寄せはいかが?冷麺と冷やし中華の違いは京都で冷麺といえば「サカイ」が有名です。関西なので冷麺の名称ですが、一般的には冷やし中華になります。

1939年に創業以来、ごまだれベースの味で食文化の奥深い京都で名店として長く親しまれています。「中華のサカイ本店」と「みその橋サカイ」があります。

「みその橋サカイ」はのれん分けして、1982年に本店の約1.5km北にオープン。上賀茂神社から徒歩約5分の所にあります。

姉妹店ですが、本店のベースを守りつつ、たれの味付けにオリジナルを持たせて、違った味わいを楽しめます。両方のサカイの冷麺をお取り寄せして、食べ比べもおすすめです。

中華のサカイ本店:京都市北区紫野上門前町92

公式サイト:http://www.reimen.jp/

 

みその橋サカイ:京都市北区大宮東総門口町38-3

公式サイト:http://misonobashi-sakai.com/

 

冷麺と冷やし中華に冷やしラーメン

冷やし中華を関西では冷麺と言うなど、少しややこしい関係があります。また冷やし中華のことを北海道では、冷やしラーメンと呼ぶケースもあるのです。

さらに冷麺や冷やし中華とは、違ったメニューとして、山形県や福島県などでは冷やしラーメンも親しまれています。

地域によってちょっとややこしいので、お取り寄せの際はお間違えのないようにしてくださいね。



関連記事一覧